革靴の個人輸入まとめ【ドレス・ブーツ】

革靴の個人輸入まとめ

これから革靴の個人輸入をしようという方に向けてドレスシューズ・ブーツとそれぞれのオススメ個人輸入サイトを紹介します。

注意:個人輸入は国内価格より安く購入できる反面サイズ間違いや輸送中の紛失、誤発送等デメリットを伴います。購入は自己責任でお願います。




ではまず紳士靴であるドレスシューズを購入できるサイトを紹介します。

・エドワードグリーン 英国サイト

https://www.edwardgreen.com/

エドワードグリーンが運営する公式サイトから購入することができます。英国から購入することになるので、ポンド建てでの支払いになります。(クレジットカード/PayPalで支払い)

・Bodileys

https://www.bodileys.com/

クロケットアンドジョーンズやチーニーなどの英国靴を購入することができます。

・Pediwear

https://www.pediwear.co.uk/index.php

クロケットアンドジョーンズやカントリーブーツなどで有名なトリッカーズなどを取り扱っているサイトです。

・Skoaktiebolaget

https://www.skoaktiebolaget.com/

ジョンロブの取り扱いのあるスウェーデンで運営されているサイトです。


実際に個人輸入をする流れについては記事にしているので、参考にしてください。

革靴の個人輸入【注文】〜エドワードグリーン 〜

革靴の個人輸入ー荷物到着〜関税の支払いー

革靴の個人輸入【開封】〜エドワードグリーン ・チェルシー〜


ブーツの個人輸入を考えている方はこちらのサイトがオススメです。

・Baker’s

https://www.bakershoe.com

ホワイツやウエスコなどのブーツを購入することができます。特にホワイツはカスタムオーダーができるのでオススメです。

購入の手順や流れは下の記事を参考にしてください。

ホワイツブーツの個人輸入方法【カスタムオーダー】


個人輸入は万が一のトラブル時のリスクさえのめれば、安く購入できる上、無事に届いた時には達成感なども感じることができ案外楽しいものでした。

今はインターネットによるネットショップの普及・発達により誰もが自宅で座りながら簡単に個人輸入をすることができます。

革靴は紳士靴、ブーツ問わず年々価格が上昇しています。

購入の一つの手段として個人輸入に挑戦してみてはいかがでしょうか。



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。